ショートワーカーバンク
求職相談のうち、週20時間以下の就労を希望する皆さんが有するスキルを取りまとめ、
「ショートワーカーバンク」として公開しています。
//退職後の時間を有効活用しませんか?
//新しい働き方を実現しませんか?
どのような人が対象になるの?
●企業退職者で、退職後も自分に応じた時間や場所で、経験やスキルを活かして仕事がしたい人
●コロナの影響などにより、(一時的に)休職、退職を余儀なくされている人
●出産や家庭の事情などで就職が難しいが、余裕のある範囲で仕事をしたい人
●近い将来、起業や個人事業主を考えているが、それまでの間に副業的に専門性を生かした仕事をしたい人
●新しい働き方として、時間や場所にとらわれず、やりたいことを仕事として実現したい人
●PCや動画作成、語学などのスキルを、地域課題の解決に役立て、アルバイトとしたいと思っている学生
ショートワークを依頼したい企業・団体の方
ショートワーカーとして働きたい方・学生
こんなお困りごとはございませんか?
- 多忙や経験不足のため、手つかずの作業が山積
- 繰り返し発生する業務で人手が欲しい
- PCを利用して業務を効率化したい
- 単発でお願いしたい仕事がある
業務分析やシステム化対応の経験があるスタッフがお伺いして、ショートワーカーバンクより適切な人材をマッチングさせていただきます。
ショートワーカー紹介
ちいまる
【SNS指導、写真撮影編集、動画撮影編集、イラスト制作他】
ショートワーカー:ちいまる(30代/女性)
・時給単価:1500円~
☆ご高齢の方々の話相手やビジョンを絵や図に可視化してプレゼンすることが得意です。
☆動画や写真といったビジュアルでセルフイメージを整理することを周りの友人に実践してきました。
☆写真:一眼レフ、スマートフォン
☆動画:vivavideo 編集から投稿まで
☆SNS指導:Instagram、facebook
☆イラスト作成、スライド作成:パステル画、iPad、 Canva(キャンバ)
☆打楽器演奏指導(ジャンベ、ハンドパン)
所有する資格・免許
・中学校美術教諭2種
・小学校教諭2種
《対応》
勤務形態:出社,在宅, オンライン可
打合せ :出社, オンライン可
時間 :水~土曜日 11:30-15:00
mint
【ITコンサルティング、マネジメント他】
ショートワーカー:mint(60代/男性)
・時給単価:2000円~
☆ITに関することは、何でも相談してみてください!
所有する資格・免許
・COBIT Foundation(Control Objectives for Information and related Technology)
・CMMI Introduction(Capability Maturity Model Integration)
・公認情報システム監査人(CISA)
・技術士(情報工学部門)
・情報処理技術者(特種情報処理技術者)
・情報処理技術者(第一種情報処理技術者)
・情報処理技術者(第二種情報処理技術者)
・語学資格 :日本英語検定協会 BULATS B2
所有するスキル:Excel, Word, SNS, その他
対応可能勤務形態:在宅, オンライン
打合せ対応:オンライン/時間:15時以降
【ショートワーカーとしての実績】
2022年5月
団体のPCの環境設定についての現状調査と今後の進め方および手順のアドバイスなど

ちいまる
【SNS指導、写真撮影編集、動画撮影編集、イラスト制作他】
ショートワーカー:ちいまる(30代/女性)
・時給単価:1500円~
☆ご高齢の方々の話相手やビジョンを絵や図に可視化してプレゼンすることが得意です。
☆動画や写真といったビジュアルでセルフイメージを整理することを周りの友人に実践してきました。
☆写真:一眼レフ、スマートフォン
☆動画:vivavideo 編集から投稿まで
☆SNS指導:Instagram、facebook
☆イラスト作成、スライド作成:パステル画、iPad、 Canva(キャンバ)
☆打楽器演奏指導(ジャンベ、ハンドパン)
所有する資格・免許
・中学校美術教諭2種
・小学校教諭2種
《対応》
勤務形態:出社,在宅, オンライン可
打合せ :出社, オンライン可
時間 :水~土曜日 11:30-15:00

mint
【ITコンサルティング、マネジメント他】
ショートワーカー:mint(60代/男性)
・時給単価:2000円~
☆ITに関することは、何でも相談してみてください!
所有する資格・免許
・COBIT Foundation(Control Objectives for Information and related Technology)
・CMMI Introduction(Capability Maturity Model Integration)
・公認情報システム監査人(CISA)
・技術士(情報工学部門)
・情報処理技術者(特種情報処理技術者)
・情報処理技術者(第一種情報処理技術者)
・情報処理技術者(第二種情報処理技術者)
・語学資格 :日本英語検定協会 BULATS B2
所有するスキル:Excel, Word, SNS, その他
対応可能勤務形態:在宅, オンライン
打合せ対応:オンライン/時間:15時以降
【ショートワーカーとしての実績】
2022年5月
団体のPCの環境設定についての現状調査と今後の進め方および手順のアドバイスなど
学生クリエイターとは?
ショートワーカーバンクに登録している学生が、
高齢者が中心となってコミュニティビジネスを展開される団体に対して、情報発信やデザインスキルを持つ学生をマッチングすることで
魅力的な事業PRをサポートします!

さかい
時間単価:
1,052円~
【業務支援、PC指導 他】
Word・Excelなどのパソコンでの作業など
データ入力やグラフ作成など基本的なことはできます!
大学では化学変化とエネルギーの変化について学んでいます。
甘いものが好きです。最近は短歌にはまっています。
実績:
2024年5月 Excelデータのグラフ作成

れんれん
時間単価:
1,052円~
【PC指導、Canva指導、イラスト作成 SNS指導 他】
英語が好きで、よく洋楽聞いたり洋画を見たりします。自分が持っているスキルを最大限に活かしてお役に立てるように頑張ります。
実績:
2023年10月 Canva・Instagram指導
202年11月開催 「学生クリエイターに学ぶInstagramの投稿ポイント」第2回講師
2023年12月~2024年2月 Canva・Instagram指導

岡本 楓
時間単価:
1,052円~
【イベント補助、PC指導、オンラインミーティング指導、業務支援、チラシデザイン、イラスト作成 他】
大学ではドイツ文学を専門としています。グリム童話(シンデレラなど)やカフカ『変身』、ゲーテなどはご存知の方もいらっしゃるかもしれません。
普段は、食べることが好きなので料理したり、漫画やアニメを見たり、ギターの練習をしたりと、家でのんびりと過ごすことが多いです。
実績:
2023年3月開催 「IT基礎講座学生先生 Googleフォームでアンケートを作ろう」講師
2023年11月 講座チラシのデザイン

野口 菜々香
時間単価:
1,052円~1,500円
【イベント補助、チラシ作成、写真の加工やイラスト制作 他】
販促企画やマーケティングの仕事に就くため、
大学では行動経済学などを学んでいます。
チラシやポスター、プレゼンテーション、動画編集など、
「人に伝える」ためのツール作成が得意です。
実績:
2023年3月 「学生先生に学ぶ!IT講座」第1回「Canvaを使ってチラシを作ろう」講師
2023年3月 講座チラシのデザイン 2種類
2024年9月 講座チラシデザイン
ショートワークってどんな仕事?
-
初級
業務支援
会議での記録、議事録作成や文字起こしを行う
必要なスキル:録音、Wordによる議事録作成、文字起こし -
初級
業務支援
アンケートの実施と集計、分析を行う
必要なスキル:アンケート作成、回収、集計 -
中級
業務支援
会計業務での仕分け、集計、決算資料の作成を行う。定期的な作業(ex.毎月1回)だけではなく、総会開催や年度末の事業報告書作成などに合わせた資料作成準備を行う
必要なスキル:簿記、Excel・Wordの操作 -
初級
その他
軽作業、イベント補助、介護業務支援など -
初級
PC操作指導
PC初心者、高齢者などに対して、PCの基本的な操作を指導する
必要なスキル:PCの基本的な説明・操作、主要な設定項目の知識 -
初級~中級
PC操作指導
先方のリテラシレベルに応じて、Excelの基礎から集計、関数の利用、印刷の方法について指導する。作成したい表(名簿、予定表、計算書類等)に合せて、成果物作成を念頭に指導する
必要なスキル:Excelの表操作、集計、レイアウト、関数利用、印刷・保存 -
初級~中級
PC操作指導
先方のリテラシレベルに応じて、Wordの基礎から文書作成、レイアウト、表や図の挿入、ヘッダー・フッターの設定等について指導する
必要なスキル:Wordの文書作成、文字や段落編集、レイアウト、表や図の挿入、各種設定 -
中級
SNS指導
LINE、Facebook、Twitter、Instagram等のSNSの概要を説明し、アカウントの開設から管理、運用まで、使い方を指導する。合せて、上手な使い方や使用する上での一般的な注意点を解説、指導する
必要なスキル:各SNSの開設から利用、運用に至る操作と、利用上のメリット、デメリットの理解 -
中級
オンラインミーティング指導
ZOOM、Teams、GoogleMeet、FacebookMessenger、LINEなどを用いたオンラインミーティングの概要を説明し、アカウントの開設から管理、運用まで、使い方を指導する。合わせて、上手な使い方や使用する上での一般的な注意点を解説、指導する
必要なスキル:各ミーティングの開設から利用、運用に至る操作と、利用上のメリット、デメリットの理解 -
中級~上級
簡単な業務支援の仕組み作成
Googleクラウドを用いて、アンケートの作成、集計・分析の仕組みを作成する
必要なスキル:要件のヒアリング・定義、Googleフォーム、スプレッドシートの操作。アンケート作成、集計 -
中級~上級
簡単な業務支援の仕組み作成
OutlookやGoogleのクラウドを用いた簡単な業務支援システムの作成。顧客一覧から顧客ごとのフォルダ参照、住所から地図の表示、写真や動画へのリンクなどを実現する
必要なスキル:要件のヒアリング・定義、Googleクラウド、Outlookクラウドの知識、操作方法 -
中級
動画作成、編集
現地に赴きイベント等の動画を撮影し、目的に沿った形で編集して作品を作る。撮影作業、編集作業は別々に発生することもある。
必要なスキル:動画撮影機器操作、動画編集ソフトの操作 -
上級
ホームページ新規作成
ホームページを新規作成する。環境準備、作成ツール選定、ホームページのコンセプト設計、ページ構成、各ページのデザイン、レスポンシブ対応から運用設計、立ち上げ導入を行う
必要なスキル:HomepageBuilderやWordPressの操作、HTML、CSSの知識、経験。ホームページの画面設計・デザインから運用までの知識と経験 -
初級~中級
ホームページリニューアル
既存のホームページのリニューアルとして、要望に沿ったリニューアル作業を行う。新たなページのデザイン、画面遷移など提案しながら、目的に沿ったホームページにリニューアルする
必要なスキル:HomepageBuilderやWordPressの操作、HTML、CSSの知識、経験 -
上級
ホームページの集客向上
既存のホームページの検索効率を向上させ、集客力、発信力を高める
必要なスキル:マーケティング、SEO